![]() ![]() ![]() |
2月29日 6年生を送る会 |
|||
ペア学年での交流や クラブなどで お世話になった6年生, 今までありがとう! |
![]() |
![]() |
これからは, 高学年の自覚をもち, よりよい観音小を目指して 頑張っていきます!! ![]() |
歌とボディパーカッションで お礼の気持ちを伝えました。 |
卒業 おめでとうございます!! |
2月20日 4年生最後の参観日〜2分の1成人式〜 |
||||
自分の成長をお家の方に伝える会です。 各実行委員に分かれ, 企画・運営も自分たちで取り組みました。 |
![]() |
|||
司会の初めの言葉。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
できるようになったことの発表。 それぞれのグループに分かれ,得意なことを披露しました。 |
||||
![]() |
呼びかけと歌「ARUKI☆DASOU」。 「10年間育ててくれてありがとう! こんなにたくましく 成長することができました!」 |
1月31日 第4回学年集会 | |||
今回のテーマは, |
![]() |
![]() |
![]() |
今回は 1組が実行委員です。 |
各クラス,テーマに合った劇を作りました。 1組の劇 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2組の劇 | 3組の劇 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高田さんの出し物。 |
クイズやビンゴもして 盛り上がりました。 |
いよいよ5年生。 |
1月13日 書きぞめ会 | ||
初めての |
![]() |
![]() |
しっかり話を聞きます。 |
いい緊張感の中始まりました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
まずは練習。 |
そして清書です。 |
それぞれの 1番の作品に仕上がりました! |